スマホ表示“最優先サイト” 制作してみました
起業・開業支援のワードプレス・レスポンシブ格安サイト。
投稿コンテンツをフルにアップ・表示して、旬のアイテム・情報etcでWebマーケティング。
見て貰い理解してもらってなんぼのサイトデザインです。
まずは、全体のサイトデザインをご覧くださいませ
・固定ぺージが 5 ページ
・投稿ページ = ブログページが 8 ページの構成 |
セクション1 ヘッダースペース
ヘッダーサイズが1260×625pxというサイズ。
大型のヒーローヘッダーが多い昨今では、普通サイズとなります。
セクション2 投稿ページ 表示①
投稿ページ= ブログコンテンツを指定して表示させるセクション。
わかりやすく、アイキャツチに優れたプレーンなデザインです。
アイキャツチ画像をメディアから選び、設定いただけます。
セクション3 投稿ページ 表示②
このセクションは投稿コンテンツ = ブログ記事が新着順に表示されます。
アイキャッチ画像が、436px × 374px !!
200px未満のアイキャツチ画像の多いWordPressテーマが多いなか、中々のサイズです ♪
綺麗な画像をアップできたら、コンバージョン率もきっと右肩あがり間違いなし !!
セクション4 フッターメニュー
プレーンで見やすいデザイン。
拡張スペース・ウィジェットコーナー①
フッターメニュー下に4コンテンツ分までのアイキャッチ画像が表示可能。
1・2・3・4 枚 指定できます。
こう表示されます。
↓
拡張スペース・ウィジェットコーナー②
横幅最大 1200px の画像が表示できます。
これはビジュアルがものを言うビジネスをしている方は、最適ですね ♪
こう表示されます。
↓
まとめ
いかがでしょうか ? レスポンシブ = スマホ表示最適化を越え、スマホ表示最優先サイト。
このプレーンで見やすいサイトテーマで、相当量コンテンツがトップぺージに表示できます。
大概のビジネスなら十分なボリュームを確保できるレスポンシブデザインです。
デモサイトは、Wp 35,000yen Production>>
ご覧くださいませ。
わかっているとは存じますが、スマホでご覧くださいませ。
スマホ表示最優先サイトと銘うっておりますので、あしからず。